« あかりパーク | トップページ | 冬紅葉 »

美男葛

Img_7529

美男葛会いにいきたや月夜の晩

昨晩は442年振りの皆既月食、今朝は朝五時に満月のお月さまが西の空にいた。

11月6日の日曜日の朝、私の住まいから歩いて5分のところにある自然教育園に出かけた。晩秋の自然園には美男葛のが残っていた。

直系5ミリほどの実が集まってさがり、11月ごろに紅色に熟する。美男葛との名がついたのは、茎から出る樹液を整髪料に用いたからだそうだ。美男にお目にかかりたい。この年齢になると楽しみは美しいものを見ることだけなのだから。

Img_7531-1

ひょうたん池から水生植物園向かうと、突然に見事な紅葉が。ハゼノキだ。ウルシの仲間で、樹液でかぶれることもあるらしい。

Img_7532

 

|

« あかりパーク | トップページ | 冬紅葉 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あかりパーク | トップページ | 冬紅葉 »