« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

孫と旅行その5

ヒルトンの夕陽の見えるレストランは、日本人観光客で貸切状態です。
1409447765310.jpg
可愛らしい女の子達に声をかけてモデルになってもらいました。育ちの良さそうな大阪から来られた20歳と、19歳の女の子です。夕陽には、お婆さんより若い女の子の方が良く映ります。

1409447770352.jpg
我が孫は、夕陽に向かってスパイダーマンにヘンシ〜ン!
1409447775046.jpg
身体の柔らかいこと、羨ましい〜!
1409447779448.jpg
下の孫は周りの日本人おばちゃん達に、キョロキョロ
1409447784469.jpg
夕陽が沈んで、辺りがくらくなると、突然上半身裸のグアムのイケメン君が目の前に
1409447789220.jpg
ポリネシアショーの始まりです。
1409447793595.jpg
お兄ちゃんは両手を膝にきちんと揃えて背筋を伸ばして、真面目な顔をして鑑賞。皇室のようです。
1409447797517.jpg
弟は、キョロキョロ
1409447801780.jpg
嫁はダンサーと一緒にダンス、私も負けじと楽しく踊りました。同じアホなら踊らな損。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

孫と旅行その4

熱帯魚と海中散歩の後は、ほてるに戻ってきてお昼寝タイム
1409396975139.jpg
お昼寝の後は、タクシーに乗ってお買い物。いい子にしていたので、おもちゃのショッピングセンターに。
1409396980446.jpg
その後は、
1409396984398.jpg
ホテルヒルトンへ。夕陽を見ながらのバアベキューです。
1409396988504.jpg
タモン湾の素敵な夕陽です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

孫と旅行その3

グアムと日本の時差は一時間です。早起き習慣のお陰で、朝の雨上がり、素晴らしい虹がホテルの部屋のベランダから見えました。
1409385376234.jpg
虹が2本も並んで見えましたが、残念ながらカメラのレンズは捉えられませんでした。この季節は、雨が降ることが多いので時々虹が見られるようです。朝6時30分から1時間、ホテルのバルコニーで、タモン湾を眺めながらのヨガレッスンを受けスッキリ。その後、「イルカウオッチングへ。
1409385380586.jpg
ボードに乗ってイルカが待っているところまで約20分、「イルカは居るか!」いました、いました。
1409385384767.jpg
ボートと一緒に泳いでくれました。
1409385389822.jpg
イルカの兄弟です。イルカの兄弟は大きくなったら何になる?
1409385394796.jpg

続きを読む "孫と旅行その3"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

孫と旅行その2

散歩の後は、のんびりゆっくり、夕ご飯を食べに。
1409376713338.jpg
わが息子は、嫁の実家の居候人です。料理好きの嫁のお母さんとお婆ちゃんのお陰で、結婚後は、顔も身体も2倍に横に拡がりました。
1409376718778.jpg
夕飯は、折角グアムに来たんだからと、海老と貝と、鳥肉と、サラダと美味しく頂きました。さすがに子ずれの家族旅行に最適のグアムのレストランだけあって、テーブルクロスが模造紙、日本酒の大関の箱ますにはクレヨンが入っていて、子供達が食事を待っている間にクレヨンで落書きオッケー。このアイデア、グラナダの娘の新しいお店にもいただき〜!
1409376723370.jpg
レストランでの食事の後は、ウィンドウショッピング。グアムの孫との旅行の一日は楽しく終わりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

孫と旅行

朝7時20分成田空港に。
1409296653039.jpg
3歳9ケ月と、11ケ月の男の子の孫とグアムに今年最後の夏休みの家族旅行にきました。孫達は、海外旅行デビューです。飛行時間3時間半ということで、グアムが手頃です。私の子供達の海外旅行デビューもグアムでしたので、うん十数年前を思い出して「あの頃は私も若かった!」先月の孫娘とのオランダベルギー旅行、そして今回の孫息子達とのグアム旅行と、ありがたいことです。

1409296657655.jpg
飛行機の中では、イタズラ坊主は一時もじっとしていません。なんでもおもちゃにして遊んでいます。
1409296662763.jpg
ホテルは、懐かしいのニッコーです。ホテルも私と同じペースで歳をとっていました。部屋のベランダからのタモン湾からの眺めは様変わりでした。
1409297211186.jpg
ホテルに着くと孫達は、ホテルのプールへ。右を向いても左を向いても日本人と韓国人、と中国人と、オールイエローです。

1409297216246.jpg
11ヶ月の孫は、手と足を上手に動かして犬かきです。
1409297220662.jpg
お兄ちゃんは、上手に浮き輪を使って泳いでいます。

1409297388929.jpg

続きを読む "孫と旅行"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

たまがわ花火大会

世田谷の空に希望の華ひらく


1408887787987.jpg
夕方の5時、田園都市線二子玉川の駅は、夏の風物詩の花火を楽しもうと若のも達でごった返していました。秀美ちゃんんのパートナーのおとうさんが、この日の朝0時に玉川の緑地運動場の花火見物特設席を確保してくれました。
1408887788692.jpg
特等席です。
1408887789449.jpg
富田家です!絨毯じきです。
1408887790043.jpg
お隣さんです。
1408887791096.jpg
見てください!あの半蔵門の有名レストランアルゴの特製お料理と、キムチの漬物と、お稲荷と、巻き寿司、おにぎり、餃子、焼き鳥、それから、、、「カンパ〜イ!」
1408887791800.jpg
「わあおー〜!」夕陽です。昼間降った雨のおかげのようです。夜の帳が下りてきました。秀美ちゃんのおとうさんが、イケメン君を2人連れて、特設会場の特等席に。「7時になったら、カウントダウンですよ、大きな声で10、9、8、といきますからね」「ハイ!」
1408887792224.jpg
一発目があがりました。
1408887792883.jpg
次から次へと
1408887793452.jpg
「玉や〜!」
1408887794047.jpg

続きを読む "たまがわ花火大会"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

四谷快談その3

やってきました週間金曜日

金曜日早起き経営者セミナーに参加できました。「デザインの力で日本を元気に」講師は、一級建築士・イタリア政府認定インテリアデザイナーの戸倉蓉子氏。彼女は、看護師として病院に勤務中に、病院環境の大切さを悟りインテリアの勉強を始め、35歳の時にイタリアに留学、帰国後一級建築士の資格を取得。身体の何処にそんなエネルギーがあるのかな?と思えるような小柄なチャーミングな女性です。

彼女は、現在オール女性スタッフによる建築デザイン事務所を経営、まさに「やまとなでしこが日本を元気にする」先頭を走っています。彼女がデザインした「ファミール産院君津」をスクリーンで拝見、私が若かったらこの産院でお産したいと思うような素敵な産院です。
1408839493153.jpg
この日は、残暑で朝から汗でタオルまでしっとり、勉強会の後は被後見人のSさん宅に生活費を届けに行きました。「脱水症」にならないように水をたっぷり飲んでくださいね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

清里の森

採りたての野菜旨しかぶりつく

小遊三さんの落語を楽しんで会場を出ると本格的な雨、落語を一緒に聞いていたお婆ちゃまが、声をかけてくださいました。「久しぶり落語楽しかった!」「そうですね」「貴女達何方から!」「東京からです」「私の妹も東京に住んでいて退職後に清里に住んでいたのよ!」三浦友和さんのお姉さんのペンションの近くなの、もしお時間あったら寄ってください」

1408574016454.jpg
「妹が2年前に亡くなったので、私がここを相続したの」「ヘェ〜!大変でしたね〜!」家の中を見せていただきました。大学にお勤めだっとのことで、沢山の書籍と趣味の良い置物、食器、お人形等々が、主のいなくなったお家に所狭しとありました。

相続なさったお姉様も80歳をゆうに過ぎております。手付かずの状況です。改めて、死んだときのこと、死んだ後のことは、しっかりと決めておくべきだと思いました。

お姉さんの運転する車で清里高原ハイランドホテルに。妙子さんのお友達のペンション風のホテルです。
1408574804161.jpg
妙子さんと公一さんと恵子ちゃんと4人でお野菜たっぷりの夕食をいただきました。
1408574804899.jpg
うまーい!まあうまーいああうまーい
本格的なフランス料理を完食、デザートとコヒーをいただいた後は、ホールにて生JAZZのピアノの演奏にほろ酔い、清里の森の夜はロマンチックに更けていきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

清里の森涼風祭その4

せせらぎの音に目覚めし初秋かな

高原の夏は短い。清里の朝はもう初秋。朝から温泉に入ってのんびり、恵子ちゃんと「なんて幸せなんだろうね、長生きしてよかったね!」と言いながら、お野菜たっぷりの朝食をいただきました。
1408398402931.jpg
空気が美味しいので、いただくもの全て美味しい!
1408398403827.jpg
清里駅付近を散歩してから森の音楽堂へ。
1408398404398.jpg
妙子さんと公一さんが迎えてくれました。彼等は、若い頃十数年アメリカのミシガン州に住んでいたからでしょうか?「良く働き、良く遊ぶ」のお見本のようなご夫妻です。
1408398404897.jpg
涼風祭のボランティアの素敵なお兄さん達です。清里の森の別荘の第2の人生を楽しんでおられる「ゆとり世代」。
1408398831088.jpg
この日は、落語でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

清里の森涼風祭その3

清里の美しの森吾亦紅 清里の曇り空吾亦紅
1408270772421.jpg
吾亦紅の控えめな赤が大好きです。美しの森のなかでさりげなくさりげなく咲いている控えめさが好きなんです。人は自分にないもの憧れるようです。 なぜ、私が「控えめ」という言葉が好きかと言いますと、昭和13年8月15日生まれの長兄、昭和16年3月16日生まれの次兄、昭和20年2月8 日生まれの姉、そして、昭和25年2月21日生まれの4人兄妹の末っ子の私は、我が儘いっぱいの育てられたので、いつも私が一番、控えたことがなかったのです。生まれたときから私の辞書には、控えめという言葉が無かったからなのです。

1408270773222.jpg
可憐な花が控えめにあちこちに。
1408270773879.jpg
控えめに咲いている花のうつくしいこと!
66歳で次兄が、74歳で長兄が父母のもとに旅立ちました。今年は清里の美しの森から盆送りいたしました。因みに昨年はインドのラダックからでした。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

清里の森涼風祭その2

泉鏡花に想いを伺って寄せて

お昼をいただいた後は、清里の森の森の音楽堂へ。
1408196605085.jpg
妙子さんご夫妻が清里の森音楽堂実行委員会のメンバーというご縁で、今回の涼風祭に参加することができました。古典から現代の多様なジャンルの文化・芸術に親しみ、こころにほどよい刺激と高原の心地よい涼風を感じて楽しみましょう!というお祭りです。8月の土、日4週間行われます。この日は、岩崎加根子さんがこの日のために書かれた泉鏡花の作品の朗読劇です。
1408196632104.jpg
音楽堂の舞台には、見事な生花の作品が出迎えてくれました。午後2時、夏大島を粋に着た岩崎さんが舞台に、とても80歳とは思えない燐とした立ち姿と張りのある声に感激、スタートは「婦系図」その次は「外科室」最後は「海神別荘」達人の語りを堪能しました。
その後は、美しの森を散策、
1408196641223.jpg
遠くに富士山がちらっとその優雅なお姿を見せてくれました。
1408234686487.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

清里の森涼風祭

涼風そよぐ清里の森へ

今朝は、朝7時14分発の特急スーパーあずさに乗って小淵沢に。
1408104649688.jpg
天候は曇り、線路脇の観音様が旅の安全を護ってくれています。
1408104673941.jpg
小淵沢から小海線に乗って10時21分に清里の駅に到着、高原の木々と高原の風が出迎えてくれました。爽やかです。「お帰りと清里の風頬なでし」故郷に帰ってきたようです。
1408104691654.jpg
駅には、私の大好きな友人が出迎にきてくれていました。彼女の別荘へ
1408104704327.jpg
森の中を、クルマで走ること10分。


1408106349261.jpg

森のお家で美味しいお茶をいただき、森の美味しい空気をお腹いっぱい吸って、「極楽、極楽、余は満腹じゃ」
1408105661995.jpg
今回の旅のパートナーの恵子ちゃんと「ハイ、チーズ!」
1408105701544.jpg
この別荘所有者の妙子さんと恵子ちゃん、持つべきものは友人です。妙子さんのおかげで清里にこれました。感謝!

1408106386412.jpg


| | コメント (0) | トラックバック (0)

美しい努力

早起き会の勉強会三日参加できました。

先日の台風一過の朝、湯島天満宮の梅若殿の会議室で朝7時から開催された勉強会に参加しました。三日坊主にならなくてホットしました。題して「美しい努力」です。「どんなに努力しても報われないことはあります、虚しいときもあります、なぜでしょう!」確かに、努力が実らないことがあります。「つぼを押さえていないからです、人間のからだにつぼがあるように努力にもつぼがあります。」

①目的があいまい②心の姿勢が後ろ向き③順序が狂っている④関係者の心が不一致⑤打ちべき手を打たない⑥もう一歩の誠意に欠ける⑦欲に縛られている。これが、努力が実らない盲点なんだそうです。

努力という字を分解してみると、「女が又に力をいれて力む」美しいイメージはありませんよね!そこで「美しい」を前に置いてみると、なんとなくきれいな感じになります。

お話を伺っていて、はたと気づきました。自分という器を美しく磨き、自分をしっかり持ってやるべき仕事を黙々とやり続けることが、美しい努力になるのではないでしょうか。

勉強会の後は、湯島天満宮にお参りしてから事務所に向かいました。生かさるる今日の命に感謝して
1408023738307.jpg
若い女の子達もお参りに来ておりました。
1408023739271.jpg
「美しい女性達が美しい努力をして美しい日本にしてください」と、学問の神様にお願いしてきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

四谷怪談その2

三日坊主にならないように、、、、

8月1日から1週間経ち8月8日朝6時30分に四谷へ。夏休みに入っているおかげで内線の電車の中はゆったりとして座っていけました。私が朝の勉強会に行ったことを聞きつけた友人が、「僕も早起きだから、行ってみたい!」「それでは6時50分に受付で待っているね!」ということで2回目の勉強会に参加。「原発3km圏内からの脱出、今まで、そしてこれから」講師は、福島県双葉郡出身の川崎葉子ん。東日本大震災により原発事故発生後の放射線漏れにより避難を余儀なくされ、数日後には着の身着のまま知人を頼って福井県に移住。

被災地のマスコミに報道されていないような悲惨な現状、これからの活動目標等を語られた。「福島県女性経営者プラザ」会長や、町の各種審議員等の要職にある川崎さんの「故郷をなんとか復興させたい」という熱い思いが、会場一杯に。同じ年代の同じ女性として、私も何かしなければ、、、

講演会後、8日の夜に、被災地の女川町にて行われる現地の人達を励ますために開かれる講演会に参加のメンバーのお見送り。

1407631439021.jpg
9時事務所へ、数件の仕事が私を待っていてくれました。感謝!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蝋燭能

蝋燭能風物詩になりにけり
1407331356161.jpg
夏日が続いています。日中の外出は避け夕方出かけるようにしています。昨夕は、浅草公会堂で行われた第35回台東蝋燭能の鑑賞に出かけてきました。以前は、浅草寺の境内で行われていた薪能が、諸般の事情により浅草公会堂にて、薪の代わりに蝋燭になったようです。開演は5時45分、ご招待席でしたので一番前の席でした。始めに横浜能楽堂の名誉館長の山崎先生の演目の羽衣、狂言の蝸牛、小鍛冶の解説がありました。絶妙な分かりやすい解説に感動、御歳101歳とは逆立ちしても思えないぐらいお若い。思わず「ワァオ!」初回から35回目の解説です。羽衣は、残念ながら日光の手前イマイチでした。私のお謳いのお家元の梅若万三郎先生の羽衣の方が数段素敵です。狂言蝸牛は山本一門の若手の演じ手は、汗が一番前の席にいる私のところまで飛んでくるのではないかと、心配するほどの熱演でした。若い人が頑張っている姿に、またまた感動。
1407331357044.jpg
鑑能会の終了は8時40分、浅草公会堂から歩いて、ライトアップされた浅草寺に御参り
1407331357453.jpg
「月がとっても綺麗だから夜回りして帰ろう!」スカイツリーを見上げながらそぞろ歩きで向かった先は、娘がローマで一緒に料理の勉強をしていた友人のお店です。

1407332650057.jpg

最近オープンした洒落たイタリアンのカフェバーです。美味しくビールと生ハムとピザをいただきほろ酔い気分で帰宅。夏の夜は楽しい。
1407332651842.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

盆おどり

盆おどり芸者もどきとおじさんと
1407162689737.jpg
女子会メンバーの佳子ちゃんの発案企画で、一昨日築地の本願寺で盆おどりを楽しんできました。佳子ちゃんが早くに行ってくれて席ドリをしてもらったおかげで、予約席をゲット!陽子ちゃんが急用ができてしまって来れなくて、一席余ったところに叔父さんがやってきて、「ここに座らせてくれる?」「どうぞ!座ってください!」「一緒に私たちと盆おどり、楽しみましょう!」「僕ね、この近くのガンセンターに入院中で、今ガンの治療中なんだよ!」「ヘェ〜!じゃ、ガンガン楽しみましょうよ!」「どこの芸者シャン!さあ〜、何処でしょう?」
1407162690638.jpg
若い女の子達も浴衣をきて「ハイ、チーズ!」やっぱ、若い子達の浴衣の方が艶やかで可愛いですね!
1407162691277.jpg
青い空の下で始まった盆踊り大会も陽が暮れて、インド風の本堂がライトアップされてまつりは、ヒートアップ。
1407162692099.jpg
席は、若い人達に譲って「さあ〜!食べに行こう〜!」
1407162692808.jpg
全員で記念撮影
1407162693275.jpg
全員迷子にならずに佳子ちゃんが予約してくれていたイタリアンレストランへ。
1407162694350.jpg
飲んで食べて、お喋りして女子会は大盛り上がり、今回は、ドイツから一時帰国の順子ちゃんの参加で熟女会に昇進。
1407162695139.jpg
「麻子ちゃん!相変わらず若くて元気だね!綺麗なお姉さんたちを僕に紹介してよ!」この店のオーナーの丸山海苔店の社長の丸山さんが挨拶に。「シュア〜〜!」「歌舞伎座の5階の寿月堂にも来てよ!」「シュア〜〜!」「それにしても熟女のパワー、凄いね〜!」「マスマスパワーアップして来年も盆踊り大会にきま〜す!」有名シェフの薄さんとオナーの丸山さんと記念撮影してお開きに。真夏の夜を堪能しました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

四谷快談

金曜日は早起きして四谷快談へ!

昨日は、朝5時30分茗荷谷駅を出発、「必ず座れる」と信じて丸の内線の車両に乗りました。空いてる席などございませんでした。
仕方のないので、立って席に座っている人達をずずぃっと見てみました。半分は寝ています。残り半分はスマホをみています。朝早くから皆さんお仕事か、早朝勉強会のため都心にお出掛なのでしょうか!
私の大好きな友人から「麻子さん!朝は早起きだよね!」「はい!早起きで~す!特に、ヨーロッパから帰ってきた後は、3時頃には起きてしまって、、」「金曜日、6時30分に四谷にこない?」「うん、行く!」
ということで、行きました。四谷3丁目にあるホテルウィングインターンナショナルプレミアム東京四谷へ。なんと受け付けには、私が若い時から一緒に遊んでいた(いろいろな所に旅行したりしていた青年会議所時代)の友人が。「ワッオ~!「ギャオ~!」
6時30分から8時30分まで、勉強して朝ごはんを食べてと、あっという間の2時間でした。
講師の先生は、中島カイロプラティックセンター中島院長。彼は、カイロプラティックとは、の説明してくれました。一言で言うと身体のゆがみを矯正することのようですが、、、、健康とは?病気とは?なんで健康になりたいの?とか、、、モデルさんを使った素晴らしい講義でした。要は、ストレスをためないで、毎日感謝して過ごしましょう~!「考え方ひとつで健康はつかめる」。
朝食後、中島先生に「早起きは、3文の得でした!有難うございました。ところで、何年生れ?」「24年」「ギャオ~!」「同級生だ!」
来週の金曜日も早起きして四谷快談に行くことにしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »