興奮したお陰で、ほどよくお腹が空いてきました。食い倒れの京都にふさわしい祇園にある築120年の町家を改装した豆腐専門店の「豆水楼」で、お昼ごはんをいただきました。
楽しい楽しい京都産地見学は、ここで終了いたしました。
お昼をいただいた後は、自由行動です。いつも優しく教えてくださる先生をお誘いして、八坂神社のなかにある長楽館でオチャしました。

この長楽館は、明治の煙草王村井吉兵衛の別邸跡で、西洋建築の髄を集めて建築され、英国の殿下、米国の大富豪等賓客をもてなす迎賓館でした。
いつもは混んでいてなかなか入れないとのことでしたが、ラッキーなことに入れました。
美味しいコーヒー、紅茶、ケーキで、「かんぱ~ぃ!」有難うございました。「行って観て、出逢って感動」の素晴らしい京都旅行でした。
お陰さまで、「きものでの研修旅行」無事に終わりました。またひとつ「楽しい思いで」が増えました。
素敵なあおやまきもの学院の学友です。「師走にきもので京都ではんなり」今年も幸せな年になりました。
コメント