クトゥブ・ミーナール
ミナールとは、モスクの尖塔(ミナレット)のことです。この塔は、高さ725メートル、5階から成り直径は基部が14,3メートル、頂部は2、7メートルと上部に行くに従って細くなっています。下の3層は赤砂岩、上の2層は大理石と砂岩で造られています。

リクシャーは、小型オート三輪の後ろを二人掛けの座席にしたスクータータクシーです。このルクシャーには親子4人が乗っていました。お母さんの膝に座っている男の子の顔を見て下さい。賢そうな算数のできそうな顔をしています。算数といえば、インドの子供達は二桁の九九を瞬時に言えるんだそうです。たとえば、12×17=□□□は、即座に204と答えるそうです。幼稚園からは1から12までの数字を教えるそうです。一年は12カ月、時間は1時から12時までですしね~!そういえば干支の12ですよね~!

ここにも算数のできそうな男の子がおりました。
| 固定リンク
コメント