河口浅間神社へ
病えてこの幸せのあり月冴える
河口浅間神社にお礼参りに行ってきた。
実は、10月25日に「虫垂炎性汎発性腹膜炎」という若い人がなる病気になり緊急手術を受けた。この年齢になるまで、三度のお産の時に病院にはお世話になったが、今回は病気で入院、貴重な体験をした。
「ひとりで歩けてトイレに行ける」なんとありがたいことかと、毎朝仏壇のご先祖様に手を合わせている。
朝7時30発の新宿駅発のバスに乗って河口湖駅に、そこからレンタカーにて河口浅間神社へ。
この神社は、昔、富士山の噴火の怒りを鎮めるために建てられたとのこと。
鳥居をくぐると大きな杉の木が出迎えてくれた。そこから、坂を上がって天空の鳥居へ。
生憎の曇り空になってしまったが、富士山に向って手を合わせた。
晴れていれば、こんな感じになるようだ。
最近のコメント